fc2ブログ

1月3日 富士急

あけましておめでとうございます。

去年はいろいろありましたが、ことしもどうぞよろしくお願いします


元日の終夜臨撮影は見事に撃沈しましたorz

3日は気を取り直して富士急まで行ってまいりました!その目的は・・・・・・・・・・・



元・京王の名車、5000系の富士急1000形の京王復刻塗装編成(1001編成)に京王電鉄提供の「迎光」、「陣馬」のヘッドアークを掲出して運行するとのことで、それは京王線民として絶対に撮らねば!ということで行ってまいりました

三つ峠-寿の有名撮影地に着いたのは8時前。すでにたくさんの撮影者がいました。京王の名車5000系の人気はいまでもなくなっていないんだなーと嬉しく思いました。早くに来た人はみんな車だったようで、八王子や所沢ナンバーの車が結構いました。

1本目は富士山を背景に。晴れてくれればよかったなー
50002.jpg
 「迎光」のヘッドマーク、すごく似合ってます今の京王車なんて比べ物になりませんわwww

2本目を撮る撮影場所に移動。3~4時間待ちました。その間に撮ったやつを並べます。

5008.jpg
 普通の色って意外と少ないんだね。1本しか来ませんでした。

5007.jpg
 某アニメ映画の公開記念のラッピング。

5006.jpg
 いつのまにモモずきんラッピングがなくなったM50編成。

5005.jpg
 富士登山電車2号。この日は4両でした。「初春」ヘッドマーク掲出

5004.jpg
 フジサンのイラストが印象的なフジサン特急。

5003.jpg
 元・205系の6000形。このあたりでバリ順になってきました。

5002.jpg
 トーマスランド号。帰りに乗りましたけど中もすごかったです。

50003.jpg
 富士登山電車1号 こちらは「迎春」ヘッドマーク。

ついに本番!


50001.jpg
 「陣馬」ヘッドマーク掲出。京王の名車5000系ここにあり、って感じですね。

以上です。富士急にもはまりました。たまに通いたいです。
スポンサーサイト



プロフィール

PF2077

Author:PF2077
FC2ブログへようこそ!
http://鉄道コム
こちらもよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR