fc2ブログ

1月7日 2014年撮り始めがまさかの廃回

この日は学校が早く終わったので、あると噂されていた10-210Fの廃車回送を撮影してきました。

明大前~下高井戸の撮影地に行く途中に見ると、各駅・沿線にかなりの撮影者が。普段京王を撮ってないのに廃回がある時だけ来る奴どんくらいいたんだろ(o_o)

特に稲田堤はすごかったっす。

201401122123443d3.jpg
京王のアンラッキー7こと7727F。久々の撮影。

そしてついに来ました。

20140112212343784.jpg
8801レ 2014.1.7 明大前~下高井戸 ん?左上に何かが。

20140112212347cad.jpg
こんな張り紙がありました。都営の粋なはからいにはビックリです。

下高井戸までダッシュして後続の快速に乗車。

20140112212347413.jpg
桜上水で追い抜いたときの一枚。

20140112212343b54.jpg
いつもの場所でもう一枚。先客いたからこんな結果に・・・。

これで都営から幕車が消滅しました。最後の力走を見送れてよかったです。
スポンサーサイト



ちょっと前の写真掘り出した。

暇な時にメモリーカード漁ってたら、京王井の頭線の3000のラストランの写真があったのでのっけます。

201401051542257fd.jpg
高井戸~富士見ヶ丘

20140105154226ff4.jpg
富士見ヶ丘~高井戸

20140105154228e8e.jpg
三鷹台

2014010515423075b.jpg
高井戸 3000やっぱりかっこいいなあ。

12月28日 2013年撮り納め

22日に11T運用に入った都営最後の幕車である10-210Fですが、この日もまた入ったようなので迷わず撮影しました。

関戸に行こうと思ったけど面倒だったので地元へ。

20140103130104956.jpg
影で暗くなりました。被りギリギリでした。

20140103130105e50.jpg
2013年撮り納めは10-280F。ちなみに今年の撮り始めはまだです。

また10-210Fに11Tに入って欲しいところですが、昨日、今日と運用に入ってないようなので、ちょっと心配です。

そういえばこの日撮ったの全部都営車じゃん笑
京王車全部被ったからしゃあないか。

12月26、27日 みどりの山手線とμ’sトレインまとめ

この2日間は、未撮影だった、みどりの山手線と、23日から1月5日まで限定のラブライブラッピングをメインに撮って来ました。面倒なので2日分まとめちゃいます笑

・26日

部活帰りに御徒町へ。

残念ながらみどりの山手線は俺が来た時は動いておらず撮影できずじまいに・・・。

20140103124937ebf.jpg
ですが、トウ503編成のラブライブラッピングを捕獲。この日はこれで退散しました。

・27日

この日は朝から追っかけました。

まずは適当に恵比寿へ。ここで運用把握しました。

20140103130419c2b.jpg
トウ526編成。

20140103130418d82.jpg
待つこと20分弱、あっさり張ってた側から来ました。トウ545編成 みどりの山手線。過去にはけいおんラッピングだったやつです。

一回目のラブライブラッピングは死亡。これから待つこと1時間。

2014010313042019a.jpg
トウ503編成は大崎行。これで入庫です。

20140103130750bd3.jpg
トウ551編成は終日運用。狙ってたやつが全部内回りで、しかも20分位の間にこの3本が全部来る状態でした。

これを撮ったあと、

20140103130423008.jpg
渋谷で一旦降りてみどりの山手線捕獲。

このまま駒込へ。

20140103130751394.jpg

20140103130752117.jpg

このあとどこで撮ろうか迷ってるうちに、新橋で551編成に遭遇(撮れず)。ここで降りて545編成を。

20140103130755152.jpg
やっと側面が目立つカット撮れた感。

恵比寿~目黒のカーブへ移動。駅から歩いてる時に狙いの2本が行ってしまい、また1時間待ち。

20140103132052883.jpg
トウ548編成。

2014010313041756c.jpg
こっちはいいですが・・・。

20140103130756b57.jpg
せっかく側面目立つのにピント逝きましたorz

渋谷に移動。

20140103133017629.jpg
バス流し。

20140103133015992.jpg
よくわからんの捕獲。

201401031330146ba.jpg
バス流し②

20140103132054a4e.jpg
山手線スナップ

201401031320491b1.jpg
これがこの日最後の編成写真です。

続きを読む

12月25日 部活ついでの江ノ電

この日は、江ノ島の海岸で部活をやったあと、せっかくなので江ノ電を撮影しました。

まずは、江ノ島~腰越の併用区間へ。

20140103124727aec.jpg
結構いい感じに撮れました。

20140103124726ab0.jpg
反対から来た300を面縦。

20140103124726fe1.jpg
縦にしたらさっきよりいい感じに。車が電車を避ける感じが面白いw

2014010312494112c.jpg

続きを読む

12月22日 土日の名物運用に10-210Fが

この日は、高尾山口行の急行に入る11Tに最後の幕車である10-210Fが入ったので、プチ撮影してきました。

つつじヶ丘~柴崎に行きましたが、先客がいたので、撮りたかった構図とは違う感じに。

20140103130103529.jpg
急行灯いいですね。これはこれで悪くない構図です。

この時は一週間後に10-210Fが再び11Tに入ると思った人はいただろうか・・・。

12月21日 210F

今更ながらですが、この日は朝から53Tに入った10-210Fを追っかけてきました。

まずは、つつじヶ丘始発を。

20140103125116f99.jpg
つつじヶ丘~仙川 この日の中では1番まともなカットです。

この後学校へ。放課後再び出撃。

最初は東大島へ。

20140103125116aa3.jpg
510F初撮影ですが影が(・_・;

20140103125117515.jpg
肝心の210Fは左カツ過ぎる・・・。リベンジしたいけどできるかな?

この返しを船堀で。

2014010312511867f.jpg
今度はケツ処理ミスったー


続きを読む

プロフィール

PF2077

Author:PF2077
FC2ブログへようこそ!
http://鉄道コム
こちらもよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR